スマート預かり塾の学習サポートには、
エイムゼミナールでも働いている岡山大学の医学部医学科の講師も手伝っています。
全ての科目をわかりやすく理解してもらえるように、気を配りながら教えています。
スマート預かり塾生は、将来的に岡山大学以上の合格を想定して、
学習習慣を身につける事と、学年にとらわれない学力をつける事を大事にしています。
岡山大学 医学部医学科1回生
こんにちは、スマート預かり塾の田地野です。
今日の話は「子どもは親が見ていなければ、勉強はしない。」です。
スマート預かり塾に来る生徒は小学生です。
小学生で勉強が好きな生徒は、ほぼいません。
小学生はゲームをしたり、友達と公園で遊ぶ方が好きですし、それが普通です。
なので、小学生が自宅に一人でいれば、ゲームをし放題なのは当たり前です。
ゲームし放題で、勉強ができるようになるはずがありません。
どんどん出来なくなっていきます。
その結果、小学校を卒業したあと、中学校の勉強についていけず、
高校受験でもうまく行かずにに、レベルの低い私立高校に通うようになります。
まずは、スマート預かり塾のような、毎日学習できる環境づくりが必要です。
2022年の4月からスマート預かり塾で勉強習慣をつけさせたい!という方は、
ただ今、入塾の予約を受け付けております。
入塾予約の方法は、
1、スマート預かり塾の個別説明会に参加する。
2、入塾予約表を記入する。
3、予約事務手数料(10000円)を支払う。
☆予約事務手数料は入塾後の4月の学費の一部になります。
入塾をキャンセルしても、予約事務手数料は返金されません。
夏休みサマースクールを開催します。
今年は、勉強のほかに教室外活動にもさらに力を入れます。
昨年も5回ほどサイピアのプラネタリウムに行きましたが、
それと合わせて今年は池田動物園などにも行ってみたいと思います。
詳しくは、案内ページをご覧ください。
スマートキッズの田地野です。
新型コロナによる小学校の休校中にやると良いおすすめ学習をお伝えします。
まずは、漢字。
漢字は書いて覚えるというシンプルな学習で済みます。自主学習でひとりで取り組むなら一番やり易く効果が高いです。今まで習った漢字の復習と新しい学年の漢字をどんどん覚えましょう。スマートキッズに来ている生徒は今年の漢字をほぼ修得し終わっています。
次に、2年生なら、九九です。
自宅でするならお父さんやお母さんが良い方を最初に教えてあげましょう。そして、ひとりで練習させて言えるようになったら、ひと段ずつテストをしてあげましょう。「ひと段ずつ覚えさせて、テストする」を繰り返すとスムーズに進めます。1日あったら9の段までいける子もいます。ちなみにスマートキッズの2年生はずいぶん前に九九は修得済みです。
もしお子さんが5、6年生であれば、まずは今までの総復習をしましょう。漢字、99、算数の計算、図形問題、理科、社会です。忘れてたり出来なくなっている箇所があるので、そこを見つけてしっかり身につけ直してから、予習を始めましょう。
学校からの宿題だけでは学習量が足りませんので、この休校の時間はプラスアルファの学習を必ずしましょう。