今年のサマースクールは大盛況です!

今年のサマースクール🌻は今までで一番の参加人数です。

連日が定員になりそうです。

教室は、クーラーと扇風機2台をフル活用して、

ちょうど良い温度に保っています🎐(^^)

宿題がはかどりすぎて、絵や習字、読書感想文📗も終わった生徒がたくさんいます。

 

今回のサマースクールは、午後の時間に公園出かけるだけでなく、

近所のプラネタリウム見学にも行きました。

あまりプラネタリウムを見たことがない生徒が多かったので、

良い機会になりました✨

 

また、スイカ🍉を丸々1個保護者から頂いたので、

部屋の床にビニールを厳重に敷いて、スイカ割りをしました。

 

今週の実験と英語の授業

今週水曜の実験は「糸電話」でした。

カップの間の糸を変えて、どの糸が一番良く聞こえるか実験しました。

意外と毛糸が良く聞こえると分かりました。

 

 

今週金曜の英語はさらに積極的になった感じがしました。

先週に出てきた新しい英単語も覚えて、英語の絵本を読む時も、

絵の中のモノを英語で言うと何かという質問が増えました。

 

5/8の工作&実験教室は「水に浮く物は何だろう?」でした。

5/8の水曜は、水に浮く物を調べる実験を行いました。

浮かべたもの第1グループ

ハサミ、ボール、10円玉、割り箸、くし

浮かべたもの第2グループ

キャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、きゅうり

 

 

先週の紙飛行機の工作もでしたが、参加意欲が高く楽しんでいるようでした。

 

第1グループでは、金属は沈む。それ以外は浮かぶ。という事を学びました。

第2グループでは、浮かぶ野菜と沈む野菜がある事が分かりました。

判断としては、土の中にできる野菜は水に沈むと学びました。

 

授業の様子「水に浮く物」(リンク)

 

金曜は英語教室をします

先日4/26(金)はスマートキッズ英語教室の初回でした。

毎週金曜の17時から18時で実施します。

アルファベットと英単語を覚えるのと、英語の絵本を一緒に読む事から始めています。

 

講師は、イギリスに滞在経験と留学経験のある、岡山大学文学部の高嶋先生です。

隣のエイムゼミナールでも1対1の英語レッスンをしています。

 

タカシマ先生のできる英語レッスン」(ご参考に)

 

英語の授業の様子(クリックすると、数秒の短い動画が開きます)

 

生徒の感想:
小1男子「たくさんの名前を英語で言えたよ。」
小2女子「学校の英語はよくわからないけど、今日の英語は楽しかった。」
小3男子「初めての英語だったけど、楽しかった!」